sugu60’s diary

60になっても、すぐろく日記です。

すぐろく日記82

明日香みち

 

抜けるような青空のもと、飛鳥に行くことにしました。

歴史ファンには見どころ満載の飛鳥、散策するには1日ではとても無理です。

ということで、とりあえず今日の起点は、

なにかとつぶしのきくであろう、橿原神宮前駅からにしました。

f:id:sugu60:20180522224051j:plain

レンタサイクルが適す明日香の散策ですが、私は、今日もウォーキングで~す。

 

f:id:sugu60:20180522215004j:plain

おっと、その前に...

近鉄が先日発表したフリーゲージトレイン計画について。

動機は、京都から吉野まで直通で特急を走らせたいからということです。

現状は、京都からこの駅まで線路幅は同じですが、この先は狭小なのです。

そこで、線路幅を統一するのではなくどちらにも適応できる車輛自体を開発し走行させ

ようという壮大なものです。

さすがは、近鉄さん。真珠の小箱の復活もお願いします。

 

f:id:sugu60:20180522215242j:plain

前置きが、ながくなりましたが、それでは、ウォーキングをスタートします。

まずは劔池、孝元天皇陵。

駅でもらったマップを片手に外周の遊歩道から明日香村へと歩を進めます。

 

f:id:sugu60:20180522220246j:plain

近鉄てくてくマップを見誤り、小一時間迷走後、到着した川原寺跡。しんどかった。

 

f:id:sugu60:20180523050735j:plain

聖徳太子ご誕生地といわれる橘寺には、左近の桜と双璧とされる名木?が...

 

f:id:sugu60:20180522221801j:plain

いよいよ明日香散策の中心部へ...幸い今日も足取りは軽いです。

 

f:id:sugu60:20180522221612j:plain

石舞台。遠足の子供たちで満員です。まさに巨石であります!

 

f:id:sugu60:20180522222157j:plain

これ、なんだかわかります?まさか?このかたちは...

 

f:id:sugu60:20180522221941j:plain

マラ石といいます。こどもは、石舞台、おとなは、こちら。(笑)

こんなにかたかったらな...と妄想するのは、わたしだけでしょうか?(笑)

f:id:sugu60:20180523052428j:plain

さあ、先を急ぎましょう!川沿いの裏道を下りていきます。

さっきの石は、人目に付きにくい、ややコースからはずれて存在するからね。(笑)

f:id:sugu60:20180523053040j:plain

オリエンテーリングか?パズルハイキングか?こどもたちと一緒に歩くわたくし。

わたされている紙の資料は、苦手なのか?すぐに私に質問してくる今どきの子供さん。

f:id:sugu60:20180522222841j:plain

田畑の真ん中にある旧跡。タイムリミットが近づいてきた。

f:id:sugu60:20180522223516j:plain

甘樫丘の脇道、演歌の脇道をおもいだし、ぴんからトリオなどを聴くがスムーズに歩けなかった。(笑)

この丘に登り景色を見ながら人生について考える予定でしたが次回にいたします。(笑)

 

f:id:sugu60:20180522223853j:plain

和田池に集う烏合の衆?とおもいきや鴨と烏の混成チームでした。

 

このあと、迷いながら30分歩いて橿原神宮前駅に到着。

八木から大阪線周りで帰りました。

歩数計は、18000歩、歩行距離約12kmでした。

今日の反省点といたしましては...

地図を見誤り修正が遅れたこととマラ石に時間を取り過ぎたこと(笑)デス。

 

 

編集後記

 

f:id:sugu60:20180523055544j:plain

三脚が直立してなかったようで、斜めになってますね。(笑)

おとずれたのは遠足以来でしたが、人の多さにびっくり!

ですが、外国人は見かけませんでした。奈良から離れているからでしょうか?

名所、旧跡もいいのですが、

わたしはのどかな田園風景や農家の人々の営みなんかにひかれます。

 

歩き始めて2か月余り、体調面では慢性的な頭痛・肩こりが解消されてきました。

血圧や体重のほうは、なかなか期待ほど、降下しませんが(笑)

とりあえず暑くなるまでは、

暇を見つけては、ウォーキングをつづけようと思っています。

けっこうストレス解消にもなってますからね。(笑)

それでは、きょうはこのへんで。