sugu60’s diary

60になっても、すぐろく日記です。

すぐろく日記82

明日香みち

 

抜けるような青空のもと、飛鳥に行くことにしました。

歴史ファンには見どころ満載の飛鳥、散策するには1日ではとても無理です。

ということで、とりあえず今日の起点は、

なにかとつぶしのきくであろう、橿原神宮前駅からにしました。

f:id:sugu60:20180522224051j:plain

レンタサイクルが適す明日香の散策ですが、私は、今日もウォーキングで~す。

 

f:id:sugu60:20180522215004j:plain

おっと、その前に...

近鉄が先日発表したフリーゲージトレイン計画について。

動機は、京都から吉野まで直通で特急を走らせたいからということです。

現状は、京都からこの駅まで線路幅は同じですが、この先は狭小なのです。

そこで、線路幅を統一するのではなくどちらにも適応できる車輛自体を開発し走行させ

ようという壮大なものです。

さすがは、近鉄さん。真珠の小箱の復活もお願いします。

 

f:id:sugu60:20180522215242j:plain

前置きが、ながくなりましたが、それでは、ウォーキングをスタートします。

まずは劔池、孝元天皇陵。

駅でもらったマップを片手に外周の遊歩道から明日香村へと歩を進めます。

 

f:id:sugu60:20180522220246j:plain

近鉄てくてくマップを見誤り、小一時間迷走後、到着した川原寺跡。しんどかった。

 

f:id:sugu60:20180523050735j:plain

聖徳太子ご誕生地といわれる橘寺には、左近の桜と双璧とされる名木?が...

 

f:id:sugu60:20180522221801j:plain

いよいよ明日香散策の中心部へ...幸い今日も足取りは軽いです。

 

f:id:sugu60:20180522221612j:plain

石舞台。遠足の子供たちで満員です。まさに巨石であります!

 

f:id:sugu60:20180522222157j:plain

これ、なんだかわかります?まさか?このかたちは...

 

f:id:sugu60:20180522221941j:plain

マラ石といいます。こどもは、石舞台、おとなは、こちら。(笑)

こんなにかたかったらな...と妄想するのは、わたしだけでしょうか?(笑)

f:id:sugu60:20180523052428j:plain

さあ、先を急ぎましょう!川沿いの裏道を下りていきます。

さっきの石は、人目に付きにくい、ややコースからはずれて存在するからね。(笑)

f:id:sugu60:20180523053040j:plain

オリエンテーリングか?パズルハイキングか?こどもたちと一緒に歩くわたくし。

わたされている紙の資料は、苦手なのか?すぐに私に質問してくる今どきの子供さん。

f:id:sugu60:20180522222841j:plain

田畑の真ん中にある旧跡。タイムリミットが近づいてきた。

f:id:sugu60:20180522223516j:plain

甘樫丘の脇道、演歌の脇道をおもいだし、ぴんからトリオなどを聴くがスムーズに歩けなかった。(笑)

この丘に登り景色を見ながら人生について考える予定でしたが次回にいたします。(笑)

 

f:id:sugu60:20180522223853j:plain

和田池に集う烏合の衆?とおもいきや鴨と烏の混成チームでした。

 

このあと、迷いながら30分歩いて橿原神宮前駅に到着。

八木から大阪線周りで帰りました。

歩数計は、18000歩、歩行距離約12kmでした。

今日の反省点といたしましては...

地図を見誤り修正が遅れたこととマラ石に時間を取り過ぎたこと(笑)デス。

 

 

編集後記

 

f:id:sugu60:20180523055544j:plain

三脚が直立してなかったようで、斜めになってますね。(笑)

おとずれたのは遠足以来でしたが、人の多さにびっくり!

ですが、外国人は見かけませんでした。奈良から離れているからでしょうか?

名所、旧跡もいいのですが、

わたしはのどかな田園風景や農家の人々の営みなんかにひかれます。

 

歩き始めて2か月余り、体調面では慢性的な頭痛・肩こりが解消されてきました。

血圧や体重のほうは、なかなか期待ほど、降下しませんが(笑)

とりあえず暑くなるまでは、

暇を見つけては、ウォーキングをつづけようと思っています。

けっこうストレス解消にもなってますからね。(笑)

それでは、きょうはこのへんで。

 

 


 

すぐろく日記81

西ノ京から

 

先日、ニュースで鹿たちが街中を駆けている映像を見てしまった私は、

またまた奈良散歩に行くこととあいなりました。

行き先は?というとこれは、以前から気になっていた近鉄橿原線西ノ京駅です。

f:id:sugu60:20180517133850j:plain

コースとしては、 いま、おぼうさんが宗教家としてあるまじき?ことをされ週刊誌で話題の薬師寺から唐招提寺をへて、奈良公園まで歩こうというものです。

 

f:id:sugu60:20180517134133j:plain

薬師寺は、過去にも来ているので拝観は、パスです。

 

f:id:sugu60:20180517135035j:plain

 唐招提寺も見たことあるからパス?なんちゃって、ほんとは、お金の節約です(笑)

なんちゃっては、院長のひとりごとからの引用です(笑)

 

f:id:sugu60:20180517174700j:plain

 どうせ、秘仏などは、撮影できないもんね(笑)

 

f:id:sugu60:20180517175110j:plain

 みやさまにゆかりのあるところでしょうか?

 

f:id:sugu60:20180517175609j:plain

美しい遊歩道、心地よいです。

 

f:id:sugu60:20180517180058j:plain

途中、お宮さんにもお参りしながら、歩を進める、すぐろく男。

 

f:id:sugu60:20180517180703j:plain

新大宮付近、佐保川?の遊歩道。木陰がありがたいです(笑)

 

f:id:sugu60:20180517230357j:plain

奈良公園までのはずが.....

この表示を目にしたとたん、私は、自身への甘さからくる、だるさ・倦怠感を感じて、

この中に吸い込まれて行きました。(笑)

どうやら、水分補給がすこしおくれてしまったようでした。

気を付けないとね!  無理は禁物ということで...では、また。

 

編集後記

 

♪ひとり、ひとり、きょうもひとり、銀色のはるかな道。

ラカンになってから急にかきたてられて歩き始めたわたくし。

平成の伊能忠敬あらわる?(笑)

f:id:sugu60:20180518054601j:plain

この日も、歩数計は16000歩を記録し、歩き疲れて?目もうつろです。

あほちゃう?ほかにすることないのかい??ないねん、いまはこれ!(笑)

こんな私でも、無理するなと心配してくださる方々もいらっしゃり、

そんなところにも、

すこしばかりの幸せを、見いだせる還暦前の今日この頃でございます。

さあ、いよいよ週末、日頃うろついている(笑)私は、この土日も仕事ですが

良い気候なので皆様には、お楽しみですね。楽しい週末を!

 

追悼

われらが青春時代の大スター、秀樹さんが逝ってしまわれました。

嫁さんが、大阪球場のコンサート皆勤のファンでして泣いております。

明るく、さわやかで、まっすぐな、本当にすばらしい方という印象です。

こころより、ご冥福をお祈り申し上げます。 さようなら。

 

 

 

 

 

 

すぐろく日記80

くらがり峠

 

今日は休みです。だから月曜から更新することにしました。

昨日はあの土砂降りの中、仕事で、本日は晴天なり!

こんな天気の良い日は、やっぱりウォーキングですよね。

さっとネットで検索して暗峠を中心に今日のコースをきめました。

f:id:sugu60:20180514214102j:plain

とにかくすいてる生駒線。すっかりお気に入りです。

f:id:sugu60:20180514213945j:plain

前回に続き、近鉄生駒線を利用で、

起点となるのは、この生駒から3つ目の人生初となる南生駒駅

f:id:sugu60:20180514210756j:plain

南生駒に到着デス。裏から見る生駒山TV塔群。

駅前にある停留所からコミュニティーバスたけまる号に乗車。

青山台などの住宅地を巡回した後、曲がりくねった細い細い坂道をうなり声をあげて

登ってゆく「たけまる号」20分ほどで暗がり峠につれていってくれました。

f:id:sugu60:20180514214425j:plain

これが "たけまる号” 運営する生駒交通のドライバーさんにお礼を言い、

300円を支払って降車する。

f:id:sugu60:20180514203200j:plain

すこしもどって、すっかり田植えの準備の整った棚田を映す。

今度は下から取ろうともう少し下ってみた。

f:id:sugu60:20180514203250j:plain

するとこんな立札がありました。棚田の傍らに麦畑がありました。

f:id:sugu60:20180514203327j:plain

けっこうな絶景!棚田は美しい。農家の人たちのひたむきさが伝わってくる。

f:id:sugu60:20180514203641j:plain

日本の道100選に選ばれているのは知りませんでした。

f:id:sugu60:20180514203839j:plain

苦労なしにバスで連れてきてもらい、この後どうするか?思案中...

f:id:sugu60:20180514204609j:plain

山道に入り、慈光寺にむかう。

f:id:sugu60:20180514204825j:plain

昨日の豪雨で、あちこち木が倒れたりしていて歩きにくかった。

f:id:sugu60:20180514205021j:plain

修験道のお寺でこの辺りでは、有名なお寺です。私は、初めてです。

f:id:sugu60:20180514205158j:plain

開山堂です。山伏さんになったつもりで祈りました。

f:id:sugu60:20180514205411j:plain

0.6KMとはいえ雨上がりの山道を下ってきたので少々お疲れです。

f:id:sugu60:20180514205751j:plain

また、暗がりにもどり、元気を出して歩きだしました。

f:id:sugu60:20180514205954j:plain

裏生駒につづく横生駒山

f:id:sugu60:20180514210200j:plain

鳴川峠の頂にある広場からの大阪の街。けっこうな山登りでした。sindoi.....

さあ、もう登りは終わり。あとはひたすら下っていきます。

f:id:sugu60:20180514211214j:plain

弘法大師が開いたというその名も弘法の水。

欧米人と日本人のカップルに挨拶して休憩。どこに行っても外国人がいますね(笑)

f:id:sugu60:20180514211655j:plain

道しるべを眺め、先人に思いをはせる。

f:id:sugu60:20180514211736j:plain

お不動さんに、ただただ手を合わせる。もっと勇気が欲しいと...

f:id:sugu60:20180514211834j:plain

昨日の大雨の影響で砂防ダムが結構大きな滝になっておりました。

 

はい、さらにひざをかばいながら急坂を下り枚岡神社を経て、ふもとの枚岡駅に到着。

時刻は15時、歩数計は、18000歩をカウント、歩行距離は14kmをメモリー

よーし、今日は、これくらいにしといたろ!

 

編集後記

 

暗がりを奈良側に少し下りた集落の棚田は、とてもすばらしい!

棚田100選に強く推薦したい!そんなんないか?(笑)

コミュニティーバスに初めて乗車しました。

本来、地域の皆様の足ですので観光で使う私は、少し申し訳ないなと思いながらも

とても助かり、ありがたかったです。

ちょうどドライバーのかたが同世代くらいの方でして、

悪路を懸命に走り抜ける様子を見て

「自分もがんばらないとな」と感じた次第です。では、また。

 

 

 

 

 

すぐろく日記79

竜田川ウォーク


午前10時すぎ、用事を済ませ夕方までフリーとなった私は、

また歩くことにしました。

近鉄で生駒まで行き、ローカル線?の生駒線に乗車して竜田川駅に到着。

急遽決めたきょうのコースは、
この駅から3個向こうの終点、王寺駅まで竜田川沿いに歩くというものです。

まずは、駅近くの古墳へ
f:id:sugu60:20180511210519j:plain
立派な石室を備えた大きな古墳でした。

f:id:sugu60:20180511210600j:plain
表示に注目!これが崩れたら注意も何も.....

f:id:sugu60:20180511215224j:plain
高さ以上のすばらしい眺望の気持ちの良い場所でした。

f:id:sugu60:20180511210814j:plain
竜田川沿いに延々続く遊歩道。

f:id:sugu60:20180511215338j:plain
秋には、もみじのトンネルができるのでしょう。

f:id:sugu60:20180511211017j:plain
いくら歩いてもあまり汗をかかない爽やかな気候!最高デス。
顔が曇っているのは、空腹のせいです(笑)

f:id:sugu60:20180511211235j:plain
幾つもかかる赤い橋、ごみも落ちていないし整備も良好です。
とても気持ちよく歩けました。

f:id:sugu60:20180511211406j:plain
万葉集にも詠まれている、三室山?諸説あるそうです。
f:id:sugu60:20180511211753j:plain
山というより小高い丘ですが、ここもなかなか見通しがききます。

f:id:sugu60:20180511211841j:plain
また、川に戻ってウォーキング。
遠く、二上山を望む、ビル群は王寺の街。もうすぐゴールです。
f:id:sugu60:20180511213332j:plain
竜田川は、いつのまにか大和川に...
f:id:sugu60:20180511213522j:plain
こんなものなんですね。
f:id:sugu60:20180511213128j:plain
平群町から斑鳩町を経て、王寺町に到着です。おつかれちゃん。


編集後記


おそらくはじめて乗った、近鉄生駒線

先日の天理線といい、JR奈良線といい、いままで知りませんでしたが

大和路は、どこものどかでとても良いですね。
f:id:sugu60:20180511215423j:plain
おそらく、皆様よりストレスを感じることが多いわたくし。

奈良の田園風景の中を好きな音楽を聴きながらひたすら歩き

おもいのまま、写真を撮る!

今日の歩行距離は、12.7キロ。

こんなに歩くなんて?...少し前までこんな自分では、なかったはずなのに(笑)

不思議ですが、爽快でストレス解消になっていることだけは確かなようです。

では、今日はこの辺で。 good bye.

P.S

王寺の字が、王子となっていることに気づいたので訂正、更新しました。

変換ばかりしているから、どんどん漢字を忘れていきます(笑)

すぐろく日記78

サザエさん

ちびまる子も長いけど、サザエさんは、放送開始50年になるらしい。

日曜の夕方、そろそろ夕食というこの時間、社会人の皆さんは、

そろそろ明日の仕事のことを思い出してついつい暗くなる。

わたしだけかとおもったら、このことをサザエさん症候群というらしい。

だれでも仕事よりは、休日の方がよいにきまっている。

だがしかし、仕事をしないかぎり、ごくわずかなヒトを除いては、食べられないのである。

わたしもしかり。ただ、今の私の場合、水曜等の平日が休みのことが多いので

昔ほど日曜の夜に憂鬱さは感じない。

皆さんは、いかがでしょうか?

もはやアラカンだから、そんなこともなく悠然としたもんでしょうか(笑)

また、明日一斉に会社へ向かい、仕事をこなしお昼休みになったら一斉にランチへ

珈琲もそこそこに、職場に戻り夜までキッチリと仕事をこなし家路につく。

週の途中一度くらいは、同僚と酒を酌み交わしながら

またまた会社へ向かい、仕事を続けてこなす。

そして金曜の夜、帰宅したら、探偵ナイトスクープを観ながら酒を飲む。

土曜日には、行楽に出かけ、日曜は、車の洗車や家の片付けや園芸など...

そして週明け、またまた頑張って職場へ向かう!

そんなことの繰り返し。でもそれがとても素晴らしいことですよね。

わたしも、皆さんに負けぬようがんばろうとおもいます。

それでは、このへんで私の黄金週間も終わらせていただきます。

お疲れ様でございました。



f:id:sugu60:20180506164741j:plain


f:id:sugu60:20180506164823j:plain


f:id:sugu60:20180506165914j:plain

山の辺の風景.....けっこう癒されました。





編集後記

連休中、お仕事けっこう頑張りました。


f:id:sugu60:20180506165837j:plain


昨年までは、地元の悪友らとパチンコや競馬に出かけたりしていましたけど

今年は、そんなこともしなかったので、お金も遣いませんでした。

私の中で、何かが変わった?G.Wだったのかも知れません。

では、ボクトー会の皆様の明日からのご健闘をお祈りして

この辺で、おひらきとさせていただきます。

では、また。 (゚▽゚)/

すぐろく日記77

天理ウォーク

連休の狭間をぬって、山野辺の道をめざして出かけました。

今回は、近鉄天理駅で降り、日本一は、ここじゃないか?

と思うくらいながいながい商店街を抜けて石上神宮へ...


f:id:sugu60:20180502142724j:plain
アベックが縁結びを祈願中?アベックは、いにしえの昭和の言葉デスね(笑)

ここが今日のスタートラインですが、この時すでに2キロほど歩いており

すこし疲れてきました。(笑)

道標に従い、歩くと山道へ...あれれ、後悔の念が熱を持った頭をよぎるも

さいわい、最近の走り込みならぬ歩き込みのせいでひとあせかききった体はとても軽いです。


f:id:sugu60:20180503062419j:plain


途中出会う人々に、「こんにちわ」とほほ笑みながら声をかけるとみんな返してくれる。


f:id:sugu60:20180502142901j:plain


途中、雰囲気のある神社で休憩。


f:id:sugu60:20180502142910j:plain
急に歩き始めたおじさん...思いつきの強行軍に嫁さんがついてくる由もない(笑)
f:id:sugu60:20180503072323j:plain
ちょっと歩いて、また、ウッドデッキでリモコン撮影。
f:id:sugu60:20180503062602j:plain

f:id:sugu60:20180502142949j:plain


たんぼのあぜみちともいえる道をひたすら歩いて、ツツジの寺へ。


f:id:sugu60:20180503062727j:plain
f:id:sugu60:20180503062822j:plain
ここで時間いっぱいです。
あとは、義母宅にいって、そのあと歯医者へいきます。


編集後記


いやあ、暑かったです。

もうちょっと経つとこんなことしていたら、熱中症で倒れるでしょうね。

歩数計は、24000歩.....距離は、トータル16km(山野辺以外も含む)。

次回、この続きを決行するかどうかは、未定でございます。(笑)


追記


まだちょっと先ですが...

次回安らぎの会は、6/9(土)に開催したいと存じますので、

スケジュール調整のほど、よろしくお願いします。

ボクトー会ゆかりの皆皆様のご参加を心よりお待ちしております。

すぐろく日記76

すぐろく動物図鑑

f:id:sugu60:20180428061936j:plain

虎穴に入らずんば虎子を得ず。まずは、あなたも虎の穴に入ることですよ!

 

たしか、息子が3,4歳くらいのとき、ふたりで行って以来の動物園。

よめはんが動物園のにおいがあかんというので家族でいちども行っておらず

子供らもあまり興味がないようだった。ざんねん...

f:id:sugu60:20180428062659j:plain

水浴びするハイエナ。最近ご無沙汰だけど、パチンコ屋にもいます。

ちなみに、イヌ科で獰猛、あごの力はハンパないよ!

 

f:id:sugu60:20180428062318j:plain

わたしも大好きなキリンさん。癒されますなぁ。

 

f:id:sugu60:20180428063629j:plain

間違ってたら後免、左が、アミメキリンで隣がマサイキリンの系統でしょうか?

アニマルプラネット(CS)でキリン柄についてやってたかな...

 

f:id:sugu60:20180428063711j:plain

眼光鋭い!日本コウノトリ。TTKBです。

 

f:id:sugu60:20180428063734j:plain

にんげん。このおじさんは、最近あちこちに出没しています。やや、疲れ気味?(笑)

 

編集後記

 

一見、遊んでばかりいるように見えますが、連休中の休みは1日だけなんですよ。

みなさんは、どんな連休をすごしていますか?

だんだん、残り時間が少なくなってくるから、どんどん楽しみましょうね。

それから、長谷川治療院にも是非ともご来院を!行く前には電話してね。

いつも、晩の7時半には、野球を聴いてくつろいでるから...

そして、院長の成果の発表の場でもある、安らぎの会にもお気軽に出席を!

今まで気づかなかった自分を発見できるかもね?トニカクきて、来て!

ちゃっときてすぐに昔に戻れる不思議な空間ですよ~ん。(笑)

次回候補日、5/26, 6/9, 6/16です。

シゲぼんのように参加したいけど都合の悪いという方は

前もってお知らせ頂ければ、できるかぎり繰り合わせ致します。

連休モードに入ったので連続更新いたしました。TTKBわかったかな?

では、また。